3球式 グリッド検波ストレート受信機 整備済品の出品です
【このラジオの概要と入手時の状況】
昭和10年~20年代 前半の一般家庭用受信機は再生検波方式の3~4球式受信機が主流でこのラジオはこの時代に製造された4球式の受信機です。残念ながら 製造会社名、モデル名の記載がなく、入手時はスピーカーが取り外されたほかはキャビネット、シャーシの状態は綺麗な状態でした。使用真空管は UX-26B、UX-26B、UY-27A、KX-12B の4球式で全てトランス結合で整流回路もトランス使用で当時としては贅沢な仕様の受信機です。整流回路に使用されるブロックコンは大きな四角の金属製の箱にピッチで固めたもので3個のトランスとこのコンデンサーでシャーシ内は立錐の余地もないほどの混み具合でした。トランスの大半が断線で使用不可で真空管の感度も悪く思いきって入手が容易な 6,3V 級の UZ-6C6、6Z-P1、KX-80BK の3球式にしマグネット・スピーカーに代わり 6,5インチのダイナミックスピーカーにしました。電源トランスが 2,5V なので 6,3V 1A のヒータートランスを使用しました。
* シャーシ後部背面にターミナル端子の取付穴が2か所あるのでPU端子の回路を付加しようとしましたがアンテナコイルの1次巻線と2次巻線のアース線がコイル内部で結合され分離が出来ないので諦めました。
出力管 6Z-P1 と6,5インチのダイナミックスピーカーの組み合わせで良い音でラジオ放送をお聞きになれます。
【整備内容】
* 整備としては、キャビネット(木製の外箱)は塗装状態が良く細かいすり傷と色褪せが若干あるので塗装の剥離はせずケヤキ色ウレタンニスを塗布して仕上げました。
* シャーシから全ての部品を取外しシャーシ表面の塗装を剥離し茶色のスプレー塗装で仕上げました。シールドケース、電源トランスカバーも同じ茶色に塗装しました。
* シャーシ内部としては、配線、コンデンサー、抵抗は全て未使用品か現代の物を使用しました。
* スピーカーとしてこの種のラジオにはマグネット・スピーカーが使用されていますがスピーカーが取り外されていた為、音質向上の為、6,5 インチのダイナミックスピーカーを使用しました。出力トランスは3Wの中古品を使用しました。
* ツマミは2個共オリジナルのツマミが使用されています。
* 使用真空管 : オリジナルは UX-26B、UX-26B、UY-27A、KX-12B の4球式で大半が感度不足のため、思い切って入手容易な 6,3V 級の UZ-6C6、6Z-P1、KX-80BK としました。真空管はエミッション値を真空管測定器でチェックした中古良品を使用しました。
* 真空管の変更に伴い、6,3Vのヒーター電圧として1Aのヒータートランスを使用しました。使用ヒーター電流は 0,6A なのでまだ1本分の余裕があります。
* 平滑回路用のコンデンサーは新品のチューブラコンに交換しました。真空管を4球式から3球式の変更に伴い1個分の穴埋めに古いブロック・コンデンサーをダミーとして取り付けてあります。
* フューズとしてフューズホルダーを使用せず宙ぶらりん使用だったのでトランスの横に手持ちのホルダーを取り付け新品のフューズを使用しました。
* アンテナ端子が旧型の為、旧ラジオ少年で入手した新品のアンテナ端子を使用しました。この端子の横にねじ止め式の端子を付けましたがこれは目隠しの為につけたものです。
* 裏板はオリジナル品でとてもしっかりしています。
* ツマミは前面下部に2個配置されています。
1)左側のツマミは豆コン用で受信時にこのツマミを回しながら音量を調整します。回して行くうちに発振のピー音がしますので少し戻して適音を選んで下さい。
2)右端のツマミチューナー用です。ストレート受信機の同調は少しテクニックが必要で受信音がしたら左のツマミを回しながら最適位置を決めてください。
* アンティークラジオはアンテナが必要です。付属の青色のアンテナ用ビニール電線を5m程お付けしました。室内に一杯に伸ばして使用して下さい。電波の弱い地域の場合、アンテナ線を屋外に張って下さい。当地は電波強度が強いので3球式とは思えないほどとても感度よく大きな音で受信します。NHK第一、第二放送、民放を含めて充分実用になる音量で受信しました。
* 受信安定性 : 半日ほど受信を継続してみましたが異常なく安定して受信出来ました。
* 外形寸法 横幅 : 30cm, 奥行き : 20cm, 高さ : 27cm (凡その寸法) 重量 : 約5kg 外形の割に大変重いです。電源トランス、キャビネットがとても重い為と思います。
家庭用ラジオとしては小型の部類です。前面の真鍮製の2本の装飾バーがやや暗めのこげ茶のフロント部を引き立てていて昭和レトロの雰囲気を醸し出しています。小さくて可愛いアンティークな置物としてお奨めです。
【注意事項】
1) 青色のアンテナ線、約5m程お付けしてあります。受信状態は地域、設置場所によって異なります。古典ラジオはアンテナが必要です。必ず室内に伸ばしてお使い下さい。感度が低い場合は屋外にアンテナ線を張って下さい。
2) 半世紀以上の製造品です。トランス類、真空管等大半の部品は全て当時の物です。現状の受信状態は将来の品質を保証するものではありません。その為、入札金額をジャンク品相当の価格に設定してあります。
3) 経年による汚れ、擦り傷、当たりキズ、色やけ等あります。神経質な方、美品や新品をお求めの方の入札はご遠慮下さい。
4) 画像と説明を参考にされて、ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
5) 悪い評価の多い方は評価内容に依って入札を取り消させて貰う場合があります。また、新規の方の入札は混乱を防ぐ意味で質問欄からお問い合わせください。ご理解の程よろしくお願い致します。
6) 発送は ゆうパック便の着払いです。
7) 落札後、24時間以内に何のご連絡が無い場合、及び連絡後3日以内に何の連絡無くご入金の手続が無い場合,落札を取り消す場合があります。連絡や入金が遅れる場合は必ずご連絡下さい。取り消された場合、悪い評価を付けますのでご承知置き下さい。
【整備済】3球・グリッド検波・ストレート受信機











Chính sách đấu giá
Yêu cầu số dư ví 100.000đ để có thể bắt đầu đấu giá.
Yêu cầu số dư ví 500.000đ để có thể đấu đồng thời 5 link sản phẩm.
Yêu cầu số dư ví 1.000.000đ để có thể đấu đồng thời 10 link sản phẩm.
Yêu cầu số dư ví 2.000.000đ để có thể đấu đồng thời 20 link sản phẩm.
Link sản phẩm đang đấu bao gồm cả đơn hàng trong giỏ hàng chưa đặt cọc.
Yêu cầu số dư ví 100.000đ để có thể bắt đầu đấu giá.
Yêu cầu số dư ví 500.000đ để có thể đấu đồng thời 5 link sản phẩm.
Yêu cầu số dư ví 1.000.000đ để có thể đấu đồng thời 10 link sản phẩm.
Yêu cầu số dư ví 2.000.000đ để có thể đấu đồng thời 20 link sản phẩm.
Link sản phẩm đang đấu bao gồm cả đơn hàng trong giỏ hàng chưa đặt cọc.
Link gốc trên Yahoo Auction (sid 724079)
Chọn Ngôn Ngữ để Dịch
Đang tải...
:
10
1,480,000 VNĐ
(
8,000 JPY
)
Vui lòng tải lại trang 1 - 2 lần để cập nhật Giá và thời gian chính xác trước khi nhập giá đấu !!! (Shop có thể tự gia hạn thời gian)
Cước nội địa:
Thông tin người bán
Tên shop: jud********
Số đánh giá: 0
Hỗ trợ Hotline/Zalo: 📞 096 761 8865
👉 Vui lòng ấn vào biểu tượng bên góc phải màn hình để gặp nhân viên ngay lập tức.
Mô tả sản phẩm |
---|